





ご要望をたくさんいただいていた「ワンちゃんの歯周病検査」の解説ができる講座を開講します!
kimamaclubでは、現在、人の腸・口内・肌の3つの菌検査を解説付きで提供しております。
今回、皆様からのペットはできないのというお声もあり
「ワンちゃん歯周病検査」
の取り扱いを開始いたします。
コチラの検査結果は陰性・陽性のどちらかでのお渡しになりますが、結果をもとにワンちゃんの生活や食事などのお話を聞き、健康のための提案をしていただけるようになります。
この講座を受けるとできること
ご自身でワンちゃん歯周病検査の取り扱い・解説ができるようになります。
kimamaclubのワンちゃん歯周病検査の解説員として活躍することができます。
検査結果に基づき、お客様へワンちゃんに優しいドッグフードや育菌商品のご案内、取り扱いが可能になります。
受講におすすめの方
すでにkimamaclubで解説員養成講座を受講し、解説員として活躍されている方
今までの菌検査にプラスし、お客様の大切な家族であるワンちゃんの健康についても提案できるようになるので、より一層家族そろって育菌に取り組んでいただけるようになります。
ワンちゃん用の育菌商品も準備中です。
お家でワンちゃんを飼育されている方
コチラの講座を受講することで、大切な家族であるワンちゃんの健康をご自身でより把握し、健康に生涯を過ごすお手伝いができます。
またワンちゃん仲間に歯周病検査をおすすめし、検査を受けられたときの解説もできますので、お家のワンちゃんだけでなく仲間のワンちゃんたちの健康にも貢献できます。
その他詳しくは
https://kimamaclub.com/kimamachannel-news/channelnews20220304/
をご覧ください。
開講日時・受講料について
録画にて受講いただけますので、視聴用のURLが届き次第、
すぐに始めていただけます。
〇お届け時期
決済終了後、休日を除く3営業日以内にメールにて
視聴用のURLをお知らせいたします。
受講日前までにテキストをメールにてお送りしますので、お手元にご用意いただき受講ください。
〇問い合わせ先
ご不明な点等ございましたら
下記までご連絡ください。
メール [email protected]
件名に講座名をご入力のうえお問い合わせください。
申し込み後のキャンセルはできません。
ご了承ください。
▽お願い▽
STORES登録時のメールアドレスが
キャリアメール(docomo・SoftBank・au)の方は
メールが受信できないことがありますので
キャリアメール以外のメールに変更をお願い致します。